2006年夏のスクーリングと、2016年1月に撮影した写真から、大学構内との周辺の様子をまとめました。受験やスクーリング・科目終了試験等で大学に向かわれる方はぜひ参考にしてみてください。
新正門・明星大学入り口
京王線の多摩動物公園駅からモノレールにそって進むこと徒歩5分でここまで来られます。以前は住宅街の急な坂を上っていきましたが、今はこの緩やかな坂を上っていきます。
さらに、ここから歩くこと2~3分で坂を上り切り大学に到着です。車の通行は守衛さんが受け付けていますので、ちょっとの用事で来たときはこの駐車スペースに停めて事情を話せば良いのではないでしょうか。
MEISEIと書いてある建物は学食や図書館が併設されている28号館の建物ですので、京王線からでも結構アクセスがいい感じになりました。
28号館・学食・図書館
学食スペースを回り込んで中に入っていくとこんな感じになっています。この日は休校日だったので学生の姿はありませんが、私が通った当時、スクーリングのお昼休みはとても混雑していました。今は時間割の組み方が変わってしまったのでどうなっているんでしょうね。午前の人は講義の間の昼休みだと時間が短すぎるし、午後からの講義の人は2時過ぎに来るので食事の時間帯は外れているし…。
28号館は吹き抜けのように掘ったところから地下の図書館が見えます。通信教育生も利用でき、私もレポートの清書をした思い出があります。
そして、まるで神殿のような階段を上っていくと、その先には大学会館の三角タワーが見えます。
10年前は天気が良かったのでもっときれいな写真が撮れました。
▶スポンサードリンク
本館・1号館
大学会館まで行く途中に本館と1号館があります。その横を通って上っていくと大学会館があります。このあたりもずいぶん変わりました。
この辺りは古い校舎が並んでいましたが、すっかり新しくなりました。
大学会館
三角屋根のある大学会館です。今回は休校日で中に入ることができませんでした。写真は2006年の夏のスクーリングです。
2006年当時、ずいぶんお世話になった建物です。
この食堂はお昼になるとかなり混みます。
32号館・さくらcafe
スクーリングの食事でお世話になった4号館はなくなり、その代わりに32号館ができてカフェが入っていました。
さくらcafeですって。夏のスクーリングならこのテラスで休憩もいいですね。ただ、いかんせん時間割に空きがないスケジュールなので使いにくいかなぁ。
旧正門・北門
ついでに、旧正門をのぞいてみました。北門という扱いになり門が閉まっていました。元はロータリーもあった場所で、セントラルホテル八王子のバスで送ってもらった場所です。今は車は通れませんが人は通れるのかなという感じでした。写真は2006年のものです。
体育館
再び、大学会館を通り、今度はモノレール方面に歩いていきます。ここからは下り坂です。正面に見えるのは通信教育の本部です。
階段やエスカレーターを使って降りていくと途中に立派な体育館があります。体育を履修する人はスクーリング必修なのでここで学習する機会があります。
24号館・通信教育本部
モノレールに一番近いところにある建物が24号館で通信教育の事務局があるところです。中には願書などの資料や、レポートの受付ボックスがあります。
レポート受付ボックスです。以前と造りが変わっていました。
これが以前のタイプ。なにやら頑丈になったようにも見えますね。
▶スポンサードリンク
多摩モノレール明星大学・中央大学駅
モノレール側の出入り口につきました。こちらは出入りする人の数が多いのですが、正門ではありません。開閉時間も書いてあるように、いつでも通れるわけではないので注意が必要です。この頃、モノレールに近い方にどんどん新しい建物が新築されていました。モノレール駅側にある新しい大学構内図です。左側に正門があります。
久々に行ったらほとんどの建物がきれいな新しいものになっていましたね。
ここまで大学の中を一通り歩いてみました。スクーリングで使えばすぐに慣れます。構内が広いので、講義や試験に遅れないように注意しましょう。ちなみに、多摩センター・高幡不動までそれぞれ6分です。
https://meisei.n-hokkaido.com/machinavi
大学周辺の観光スポットもまとめました。日程に空きが出てしまったら行ってみるのも面白いかもしれませんね。