佛教大学教育学部(通信教育課程)
1953年に通信教育を開始した佛教大学では、教育や社会福祉の現場で活躍する人材を数多く輩出しています。取得可能な教員免許・資格も豊富で、私立大学の通信教育課程としては国内有数の規模を誇っています。
生涯学習・社会教育や心理学に関する科目を揃えていることも特色の一つ。学校教育に限らず、社会の新しい動きや課題を解決できる志の高い人材の養成にも取り組んでいます。
佛教大学教育学部(通信教育課程):通信制大学基本情報
佛教大学 [送付物]入学要項、願書
大学の所在地
所在地 | 京都府京都市北区紫野北花ノ坊町96 |
---|---|
アクセス | JR・地下鉄二条駅から市バス15分、地下鉄北大路駅から市バス10分 |
佛教大学の通信教育で取得可能な免許・資格
他の大学では取得できない免許状も多数あっておもしろい。
【取得可能な教員免許状】
・高等学校1種(地理歴史・公民・国語・書道・宗教・中国語・英語・数学・情報・福祉)教諭免許
中学校1種・2種(社会・国語・宗教・中国語・英語・数学)教諭免許
小学校1種・2種教諭免許
幼稚園1種・2種教諭免許
特別支援学校1種・2種教諭免許
【その他取得可能な資格】
保育士、社会福士士受験資格、精神保健福祉士受験資格、博物館学芸員、図書館司書、学校図書館司書教諭、学校司書、浄土宗教師
科目修了試験
初回リポートを提出した翌月の試験実施日に、申込みをした会場で科目最終試験を受験します(リポート提出科目および再受験科目)。科目最終試験は毎月1回(5月・10月は2回、6月・12月は無し)実施され、1日に最大4科目まで受験することができます。
スクーリング
「京都・紫野キャンパス」
【春期】5月下旬~7月上旬にかけての土日祝日
【夏期】7月中旬~8月下旬にかけて連続した日程で、平日
【冬期】12月上旬~1月中旬にかけての土日祝
【集中(I・II・III)】4月下旬(集中I)、11月下旬(集中II)、1月下旬~2月下旬(集中III)にかけて、土・日・祝日を中心
「京都・紫野キャンパスまたは四条センター」
【夜間(春期・冬期)】春期夜間は5月下旬~7月上旬、冬期夜間は12月上旬~1月下旬にかけて、毎週水曜日の夜間に
「学外」
週末(土日)2日間で1講座を全国主要都市で開講。
学費等の情報
大学の資料等に書かれている学費に加え、スクーリングの受講料や実習費、旅費などもかかってきます。そのほかに、教員採用試験対策など各自、必要な経費があります。
■学費について
【初年度納入金】
<学部(本科)>
1年次入学17万8000円
2年次編入学20万3000円
3年次編入学20万3000円
<課程本科、科目履修コース他>
入学要項で要確認
■標準在籍期間について
<学部(本科)>
1年次入学 4年(最長在学期間8年)
3年次編入学 2年(最長在学期間6年)
サポート体制
学習を進めるために必要な『学習のしおり』(入学から卒業・修了までの総合的な手引書)、『シラバス』(テキスト履修科目の学習ポイント・スクーリングの講義概要などを掲載した指導書)、『スクーリングのしおり』(スクーリングに関する手引書)をはじめ各種の補助教材を設け、専門の相談員が常時、個別面談ならびに郵送、通信によるきめ細かな学習相談を行っています。
また、全国10ブロック(北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、兵庫、中国、四国、九州)に数名の学習サポーター(本学通信教育課程の卒業生・修了生)を配置していて、科目最終試験日に試験会場と同じ会場内に開室している「学習室」では、学習相談を受けつけています。
入試・募集概要 4月生・10月生 募集要項
■定員について
<学部(本科)>
教育学部 教育学科/1000名
<課程本科、科目履修コース他>特に指定なし
■出願期間について
【前期】
I期/2019年2月8日(金)9:00~2月25日(月)17:00
II期/2019年3月1日(金)9:00~3月25日(月)17:00
III期/2019年4月1日(月)9:00~4月15日(月)17:00
【後期】
IV期/2019年8月20日(火)9:00~8月31日(土)17:00
V期/2019年9月1日(日)9:00~9月30日(月)17:00
VI期/2019年10月1日(火)9:00~10月15日(火)17:00
在学期間を最短にするために
以前いただいたメールより
現在、佛教大学に在籍しています。3月の25日が単位認定日ということで学力に関する証明書が発行されるようです。県に問い合わせをしたら、その書類を基に4月10日に受理されて、4月末に教員免許が発行されるので早くとも5月からの勤務と伝えられました。
原則として入学関係書類が大学に到着後、に合否が決まり、「入学許可通知」、「学生証」、「テキスト等」が送付されます。
では、なぜ急ぐのか。以上のように佛教大学の場合、以下の履修期間内にリポート、科目最終試験ともに合格した科目は、各単位認定日に単位が認定されます。遅くなるほど教員免許申請の遅れやや大学の在学期間の延長につながります。
履修期間 | 単位認定日 |
---|---|
5月までに初回リポートを提出し、 6月試験までに受験し、両方に合格した科目 |
9月25日 ※1 |
9月までに初回リポートを提出し、 10月試験までに受験し、両方に合格した科目 |
12月20日 |
前年11月までに初回リポートを提出し、 12月試験までに受験し、両方に合格した科目 |
3月25日 ※1 |
3月までに初回リポートを提出し、 翌年度4月試験までに受験し、両方に合格した科目 |
6月20日 ※2 |
※1 学部(本科)卒業ならびに課程本科修了について、前期卒業/修了(3月25日付)する場合は、3月25日付の単位認定日の履修期限までに、後期卒業/修了(9月25日付)する場合は、9月25日付の単位認定日の履修期限までに、テキスト履修科目をすべて完了しておく必要があります。この履修期限を越えた場合は、いずれも卒業/修了が半年先に繰り越されますので、年度を越えた場合は学費(1年間分)が必要となります。
※2 前年度に在籍し、修得した科目(単位)のみ単位認定の対象となります。
▶スポンサードリンク
≫ 次の大学をチェック
[keni-linkcard url=”https://meisei.n-hokkaido.com/archives/596″]
コメント